先進運転支援システムを支える日立AMSの新技術

日立オートモティブシステムズ(日立AMS)は9月8日、「高度運転支援ECU(Electronic Control Unit)」と、OTA(Over The Air)よる自動地図更新に対応した「高精度地図ユニット」が、日産自動車の新型スカイラインに初めて採用されたと発表しました。

近年、交通事故の撲滅や高齢者の移動支援などを目指して各社が自動運転車両の開発に取り組んでおり、競争が激化しています。

高速道路での追い越し支援やルート走行支援といった高度な運転支援機能を実現するためには、カメラセンサーで撮影した膨大な周囲環境情報などを基に、車両を統合制御するための「高度運転支援ECU」が必要です。

さらに「高度運転支援ECU」に対して、数百メートルから数キロ先の道路形状などの地図情報を得る技術も求められます。

2つのCPU構成により安全性と高速演算性能を両立

今回、日産の新型スカイラインに採用された「高度運転支援ECU」は、認識処理用と車両制御用の2CPU構成にすることで、安全性と高速演算性能を両立させました。

同じく今回採用された「高精度地図ユニット」は、全国の高速自動車道などの3D高地図データをセンチメートル単位で格納。緻密に算出した自車位置に基づき、自車周辺地図情報や目的地までの車線レベルの推奨経路情報を「高度運転支援ECU」に出力し、車両統合制御を支えます。

(画像はプレスリリースより)

▼外部リンク

日立オートモティブシステムズ株式会社のプレスリリース
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2020/09/0908.html